ブックメーカーのヨーロピアンハンディキャップとは?賭け方やルールなど徹底的に調べてみた!
- 公開日:2022年11月21日
- 更新日:2023年9月22日
今回はブックメーカーのヨーロパアンハンディキャップを紹介します。
ヨーロピアンハンディはブックメーカーにおける勝敗予想オッズの1つです。オッズ毎にホームとアウェイにハンディが付けられて、試合結果にそのハンディを合計して勝敗を決めていきます。
試合途中のハンディの扱いはブックメーカーごとに違うので、試合展開を見てもう一稼できるかどうかも変わってきます。
当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。
また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。
この記事を読んだら分かること
- ヨーロピアンハンディキャップとは
- アジアンキャップとの違い
- ヨーロピアンハンディキャップで遊ぶ前の注意点
目次
ヨーロピアンハンディキャップの基礎知識
ハンディキャップは試合結果や得点予想において『予め得点などを加算した』オッズですが、ヨーロピアンハンディキャップは勝ち、引き分け、負けの3種類に適用されるハンディキャップです。
アジアンハンディキャップとの細かな違いを簡単にまとめると以下の2点となります。
ヨーロピアンハンディキャップの基礎知識
それぞれ確認していきましょう。
賭けられる選択肢は3つ
ヨーロピアンハンディキャップは「ハンディを足してホームの勝利」「ハンディを足して引き分け」「ハンディを足してアウェイチームの勝利」のいずれかにベットできます。
上の画像の赤枠で囲まれたハンディキャップを例にしてみましょう。
もしブレントフォードに賭けた場合、3点差で勝つと賭けは的中になり、バーネットFCに賭けた場合、仮に1-2で敗れてしまっても賭けには勝つことができます。
そして、引き分けへ賭けた場合は、ブレントフォードが2点差で勝利した場合のみ配当を受け取ることが可能です。
ハンディキャップの値は整数
アジアンハンディキャップは小数点の0.5や1.5などがハンデ値になりますが、ヨーロピアンハンディキャップの場合は整数がハンデ値になります。
また、アジアンハンディキャップは上の画像のように引き分けの選択肢がなく、仮に2-1でFCホンカが勝ったとします。もしイルベスに賭けていた場合、2.5(1+1.5)対2で勝ちとなり、配当金を得られます。
ヨーロピアンハンディキャップで遊ぶ上での3つの注意点
ヨーロピアンハンディキャップで遊ぶ上で注意すべきことが下記の3つあります。
ヨーロピアンハンディキャップで遊ぶ上での注意点
稼いでいくためには必須ですので、この項目を押さえておきましょう。
ブックメーカーがハンディを用意しているか
ハンディのルールがヨーロピアンかアジアンかという確認も大事ですが、遊びたいブックメーカーやスポーツにハンディキャップが用意されているか確認しましょう。
ハンディキャップがない場合は単純な勝敗予想オッズになります。このルールも単純な面白さがあって楽しめますが、やはり試合の内容まで予想するハンディキャップの方が遊びごたえも払い戻し額も大きくなります。
試合中のハンディには賭けられるかどうか?
スポーツベッティングには、試合中でも観戦しながら適宜賭けに参加できるライブベッティングというものがあります。事前に試合中のハンディキャップが発生するのか、そのハンディキャップに賭けられるのかも確認しましょう。
ブックメーカーごとに試合中の賭けの扱いが違います。そのため、試合の展開を見てもうひと稼ぎできるかどうかチェックしておくことが大切です。
ハンディにどのような条件がついているのか
ハンディキャップの詳細条件を確認することも大事なポイントです。
力量差が測りやすいボクシングを例にすると、力量差がはっきりしている場合、何ラウンドで勝敗が決まるか、あるいはラウンドごとに区切っての予想ができます。
それぞれのスポーツやブックメーカーごとに、ハンディキャップの詳細条件を確認しておきましょう。
ブックメーカーのヨーロピアンハンディキャップまとめ
この記事のまとめ
- ヨーロピアンハンデキャップ勝ち・引き分け・負けに賭けられる
- ヨーロピアンハンディキャップは整数のハンデ値
- 賭ける前にハンディキャップの条件を確認しよう
いかがでしょうか。ヨーロピアンハンディキャップについて大事なポイントが覚えられたでしょうか。
覚えておけば、知識を十分に生かして、今後のブックメーカーをより楽しんで、より稼げること間違いなしです。
大事なポイントをもう一度復習しておきましょう。そして、ハンディの詳細を調べて、あなたに合うブックメーカーを選びましょう。